Home > Archives > 2010年9月 Archive

2010年9月 Archive

andymori@野音

  • Posted by: MMMatsumoto
  • 2010年9月26日 02:17
  • MMM
なんとか原稿にケリ付けて電車走らせて(正確には電車乗って)、
日比谷野音へたどり着く。

今回は、と或る原稿が2日半くらい決着しなくて相当しびれた。
まー、こういう事って無いんだけど。
全然スルッと行かなくて、こんな事初めて。

で、バッタバタでたどり着く。
今まで以上に快調だったステージ。
で、1回目のアンコールに出てきて、ドラムの後藤くんが、
あんまりに普通に「伝える事があります。僕、バンド抜けます」って言ったものだから、
各所から「え~」と声が上がったものの、
一瞬何言ってるのか分からないといった戸惑いも。
で、「andymoriは続いていくみたいです」とこれも普通に言ったから、
会場の雰囲気が「andymori、続くの?大丈夫なのか?」みたいな空気も混ざったように感じた。

実際はandymoriの公式ホームページで、
この件に関する文面が出ているとおり。
これと同じ物が、終演後、今日来た人達全員に配られた。
手渡しで。

バンドは周りが見ている程簡単じゃない。

ただし今日の時点でメンバー達スタッフの方々は、
もう決着済みだったわけだから落ち着いていて当然。
でも集まったファンは完全に寝耳に水。
終了後の様子を見ていても動揺している人達が少なくなかった。

andymoriと後藤くんには頑張っていってほしい。

今週の脳内Podは、

  • Posted by: MMMatsumoto
  • 2010年9月20日 13:01
  • MMM
Image2451.jpg

まだまだ編集地獄、外出はメシだけ、の生活。
なんとか絶滅は免れ、もう一息。
昨日は渋谷の秋祭りがうるさかった。御輿が結集してて。
そして来月はハロウィーン。
10/31 @Club Asiaで去年に引き続き夜中ハロウィーン・パーティー
っていう話、その後進んでますか?中川くん。

最近の脳内Podです。
ガッと記事作って作ってしてるその合間に流れてる曲。

YUKIの「ミス・イエスタデイ」
People In The Boxの「旧市街」の速いパッセージのサビ
ハチ公バスのテーマソング

YUKIのこの曲は去年の「ランデブー」カップリング曲。
当然、先週のライヴで一気にブレイク。
30代入って夏好きに体質変化する以前の
秋冬好きだった自分の古層によく響く。
♪ミス イェースタデイ~、なだらか~にカタルシス。秋冬!

Peopleは次出るニューアルバムの肝曲。
瞬時飛び出す疾走感が一気に空高ーく気持ちいい。それも炭酸水系。

ハチ公バスは、編集の上田が少し前から「サビの"ワンワンワン"の所で犬も吠える」と歌いながら大笑いしてるので、
この間うどん屋の帰り、試しに乗ってみた。
渋谷駅終点近くになるとアナウンスの後に流れてくる。
静かーに自信なさそーに。なんでだ?
で、どんな童謡かと思ってたら、これがいい曲でビックリ。
シンガーソングライター系の、渋谷の喧騒とは程遠い秋空な曲で、
意外としんみり。間奏のアレンジもクレシェンドな感じで本格的。
サビ後の持ってき方とかクラムボン級なんじゃないでしょうか。
渋谷の雑踏も、"過ぎ行く人達..."みたいな風情に(笑)、
そうだなぁ、子供が歌うにはちょっと向いてないかも...
プログレ・ファン向き?
(すみません、ちょっと話がわからなくなってきました。)

でも、いい曲。なんだけどバスに乗ってる人らはシーン、みたいな。
ふつう~な当たり前~な感じで、やっぱそうだよなぁ、と。
なのでリンク貼っとく。
dropsというVO & P 女性ユニットなんだそうだ。
クラシック出身とのこと。やっぱり
http://www.grand-x.com/works/hachiko/index.html

デートありがとう。

  • Posted by: MMMatsumoto
  • 2010年9月18日 11:51
  • MMM
DSC_1153.JPG

連絡遅れましたが、ミドリ・後藤まりこさんの
「後藤をデートに連れてって!!」、12日午後、無事終了しました。
今回は後藤さんの案で、デートのお相手を初の公募しました。
古着屋を案内していただいた吉川ひとみさんもありがとう。
当日はミドリ・ハジメタルくんも参加、
途中、後藤さんがTELして、後藤さんの旦那さんも参加。
ハジメタルくん弟話もおもしろかった。

ただ今、編集地獄です。
最小限の外出のみ可、の状態。
一昨日のLunakateさんライヴもパッと行って即帰り。
昨日のYUKIさんもそのつもりが、ライヴ自体が2時間半。
感覚は1時間半くらいだったんだけど。

YUKIさん、すごいなぁ。ホントすごい。すべてに感心してしまう。
20000字原稿くらいだったら、すぐ書いてしまいそうだ。

手作りファンタジーがもうミュージカルの域に達しそうだった。
35時間眠ってなくて目はしょぼしょぼでも、
気持ちが勝手に起きてて、ついでに俺本体も眠らない、みたいな。

本物のコミュニケーションて、もう自我意識レベルじゃないのかもね。
ホントもう本心だけでいい。
最近だともう勝手に建て前とか口実とか察知できてしまって、
だからってそういうどこか騙しな気持ちには関心が向かないので、
昔のようにムカつかない分、ラクに過ごせていいんだけど、
というよりも、単純に本心にしか関心がないのかもね。
そっちに関心が行ってしまって、他はどうでもいい。
あ、それだな。一種の怠慢と言えば怠慢。
なんかPeople In The Box 波多野くんみたいでいいかも。
じゃあ彼の気持ちがわかったところで今日はおしまい。

9月12日 USTREAM 「後藤をデートに連れてって!!」

  • Posted by: MMMatsumoto
  • 2010年9月 9日 22:22
  • MMM

後藤まりこさんの連載& USTREAM「後藤をデートに連れてって!!」、
すべて決定しました。
当日はゲスト参加もあります。

9月12日(日)15:00~
http://www.ustream.tv/channel/tesutotesutoooooooooo

みんな観てみよう!



連日

  • Posted by: MMMatsumoto
  • 2010年9月 9日 22:19
  • MMM

連日、撮影とインタビュー、してます。
あと、珍しく3連続で夜話こんだ、プライベートで。
まぁインタビューも、正直あんまりインタビューと思ってないので
自分の中では差はない。
会話。会話です。
インタビューの時は、会話に"訊く感じ"を増やすだけ。
話したい人と話すのは楽しい。話、はずむわけで。
「会いに行こう!」って感じです。

インタビューも、そういう感じで、ぜひ。
(なんだっけ?ぜひ)


MEGさん 撮影

  • Posted by: MMMatsumoto
  • 2010年9月 9日 22:12
  • MMM
Image2421.jpg

台風の日、白いフレンチテイストふっかほかちょっとロッジなハウススタジオで、MEGさんの撮影。
何を盛るかと思えば、
王冠に古地図の紙飛行機、ミリタリーハットに模型飛行機。
「PASSPORT」にちなんで。

クリエイティヴなプロ仕事でクオリティ高かった。

最新インタビュー、多数コラム等と一緒に、
次号 MARQUEE Vol.81(10月13日発売)で。
写真、バッチリです。
お楽しみに。

続報「後藤をデートに連れてって!!」

  • Posted by: MMMatsumoto
  • 2010年9月 9日 12:18
  • MMM
たくさんのご応募ありがとございました。
決定しました。
その様子は、9月12日(日)午後、USTREAM配信します。
http://www.ustream.tv/channel/tesutotesutoooooooooo?lang=ja_JP

今回は最低30分は流します。
詳しいスタート時間は追ってすぐ。

話変るけど、
撮影・取材続きで、頭、混乱気味。


12 hours technicolor dream

  • Posted by: MMMatsumoto
  • 2010年9月 5日 21:07
  • MMM
Image2351.jpg

朝7:00発、夜7:00着。
12時間の撮影を終えました。
皆さん、お疲れ様でした。
素晴らしい写真が撮れたもよう。

海、暑かったぁぁぁ。

地球に墜ちたバルタン聖人、秋葉原に死す。
さ迷う人々の想いを背負った彼の足跡を、
12時間に集約して追い続けました。
その悲哀、にじみ出てました。

というイマジネーション爆発の本格的撮影でした。
出来上がりがものずご--く楽しみだ。

ぐるるい空

  • Posted by: MMMatsumoto
  • 2010年9月 3日 23:16
  • MMM
DSC_0837.JPG

撮影中、空が秋で、ふくろうず・内田さんが
「ズゴー!」って吠えてました。
そう!彼女は吠える(笑)。気概ある。
で、このサイケな秋空。
世の中これくらいサイケじゃないと。
(意味不明)

明日は久しぶりの取材になるあの方です。
僕が全ての歌声の中で、いちばん好きなあの人です。
夜は別件で激論を予定。

ちょい時間あるので、これから短期プログレ作業。
では。

ぐるっぐる

  • Posted by: MMMatsumoto
  • 2010年9月 3日 00:48
  • MMM
Image127.jpg

昨日も取材。

People In The Box 3人、それからSHE TALKS SILENCE。
波多野くんとはアルバムについて感覚的に話せた。
お互い上手~く話せた気がする。
ちなみに連載は、波多野くんの好きな女の子のタイプについて。

She Talks Silence、彼女は90's渋谷系を継ぐメンタリティの人で、
その感性で、かまってちゃんやPredawnの話まで出来た。
久しぶりに直系の、物作りセンスある人と話せた。
インタビュアーは(中村)義響くん。

今日も取材。

Base Ball Bear小出くん、続いてねごとさん。
どちらも楽しかった。
小出くん、吹っ切れてた。ベボベ、これから広がるぞー。
ねごとの4人は以前ライヴハウスでもお会い済みだけど、
ちゃんと話したのは初めて。
ちょっとキャッキャッしててZOOな感じも。
ライヴのオープニングSEのザッパ、あれはマザーズですよね?
いいなぁ、ねごと。この人達は音楽的にも楽しい。

その後ロケハン。
今日は正午から取材で朝飯食いっぱぐれたので、
つい鰻玉丼と柳川丼を。安かったし。

明日も取材。明後日も。その次は終日。月曜も夜までずっと。

そうそう、あと、「後藤をデートに連れてって!!」、
本当にたくさんのご応募ありがとうございました。
後藤さんのどう猛さは日本国中に響き渡ってますねー。

月曜に、あなたにご連絡させていただきます。

よろしくお願いします。

Index of all entries

Home > Archives > 2010年9月 Archive

Search
Feeds
Tag Cloud
Links

Return to page top